鍼灸整骨院コンサルティングとEC事業を中心に年間売上10億円を目指す、株式会社ライフエスコートのHP!

【EC運用実録ファイル】

         

【LE通信3号】画像の形式違いで容量オーバー?モバイルページの作成!!

皆さんは、携帯サイトを見ているときに、画像が上手く表示されなかったり、文字がずれてしまっていたりしたことはありませんか?

実は、モバイルサイトを作る際には、docomoやau、softbankなどの主要3キャリアに全て対応するページを作らなければなりません。さらに、現在、携帯電話は多様化しており、様々な機種が発売されています。実は携帯電話がインターネットを使えるようになってから、約1000機種程度が出ているのです。最新機種であれば、ある程度の大きな容量も表示することが出来るのですが、携帯電話を持っている全員が最新機種を使っているわけではないですよね。
つまり、私が作成し、確認をしているモバイルサイトを、全ての人がまったく同じ状態で見られているのかどうか、正直わからないのです。そんな中でも少しでも多くの方にページを快適に見ていただけるよう、画像のサイズを変えてみたり、フォントの大きさを変えてみたり、様々な工夫をしているのです。

ちなみに、あなたはモバイルサイトの作成方法をご存知ですか?モバイルサイトはPCサイトがあれば、簡単に出来るものと思っていらっしゃる方もいらっしゃるようです。確かに、PCサイトと連動して作成されるモバイルサイトもあります。しかし、携帯でわかりやすく、かつ見やすいページを作るには、やはり個別で作成したほうがいいのです!

今回は、そんなモバイルサイトの作成までの戦いを簡単にご紹介いたします。

☆モバイルページ完成までの6ステップ☆
【1】 商品の総選挙!商材オーディション開始!

【2】 重さが肝心!容量制限との戦い

【3】絵文字、顔文字・・・ターゲットに合わせたページ作り

【4】小さい画面で惹きつける!キャッチコピー

【5】リンクを貼っていよいよページがお目見え

【6】最終チェック!レイアウトや文字の大きさは大丈夫?

それでは、各ステップで実際にどのような作業を行っているのか詳しくご説明します♪

【1】商品の総選挙!商材オーディション開始!
モバイルページを作成する際、まずは、商材のピックアップから始まります。なぜ、全商品を載せず、商品をピックアップするのかと疑問に思われる方がいらっしゃるかもしれません。さらに、全商品を載せて、たくさんの商品が見られる方が効率的だと思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。
全商品載せないその理由は、携帯の小さい画面という環境でもより見やすいページを作るということと、さらに、モバイルページで表示できる容量が限られてしまっているということがあります。やはり、通販サイトであれば、モバイルページでも画像を見たいと思いますよね?情報をお客様に伝えやすくするために、画像は欠かせないのです。
しかし、画像を貼り付けることによってサイトの容量はかなり大きくなります。皆さんも、携帯で画像を見るときに時間がかかったという経験はありませんか?あれは、画像やサイトの容量が重いため、読み込みに時間がかかってしまうからなのです。
このように見ていただいている側の読み込みに時間をかからせないためにも、商材のピックアップが必要になるのです。
商材のピックアップの仕方は、様々なのです。売れ筋商品や目玉商品を表示させるのはもちろんですが、雑誌掲載商品や特集ページに使用されている商品を積極的に使用するようにしています。
もちろんそのページでピックアップされなかった商品は、一覧ページに飛ばすなどして、ちゃんと表示されるようにしています。つまり、商品一覧に誘導するページ作成をするのがポイントともいえるかもしれません。

【2】重さが肝心!容量制限との戦い
モバイルサイトでは、1ページ辺りの容量がかなり重要なポイントになってきます。先ほど、なぜ商材をピックアップするのか、簡単に説明しましたが、ここでは、私が今まで格闘してきた容量制限との戦いとの戦いを詳しくご紹介いたします。モバイルページとして表示するのにも容量の制限があるのですが、作成の段階でも容量制限と戦わなくてはいけません。
作成するソフトやシステムにもよるのですが、各サイト対応している容量が違うため、ひとつのサイトにモバイルページを作成しても、他のサイトでは、表示することが出来なかったり、タグに制限があったりするため、各サイトそれぞれに異なるものを作成しなければなりません。もちろん、タグを駆使してレイアウトにこだわることも時には必要ですが、先ほどご紹介したように、各サイトによって表示できる情報量が違うため、各サイトで最大限の幅を使ってサイトを作成しています。
また、画像も少しでも多く入れられるようサイズをモバイル用のページに変え、画像形式をjpegからgifに変えるなど、地道な作業をしながら容量を減らす作業をしています。

【3】 絵文字、顔文字・・・ターゲットを意識したページ作り
モバイルサイトの利用者を分析すると、若年層の利用が多くなっております。携帯電話が手放せない学生もいるという話を聞いたこともありますが、この結果からもそれがかわります。では、若年層が見ているモバイルページを作成する際に、どんなことを工夫しているのか、どんなページ作りを心がけているのかご紹介します。
モバイルページの利点は、絵文字が豊富に使えることです。PCサイトも記号で絵文字のようなものを使用することもできますが、やはり携帯会社の絵文字を使用できるという点で、モバイルページは装飾がしやすいです。
特に若年層が見ているモバイルページは、ページ内の装飾がかなり重要になっています。普段から、他のモバイルサイトを見ていると、商品画像などで派手なサイトを作成しているところもありますが、何度も申し上げるようにモバイルページには容量制限があるのです!!そんな時に役立ってくれるのが、慈父は普段から使用している絵文字や顔文字です。
絵文字や顔文字は画像に比べて、容量も軽く、普段からメールなどでも使用しているので身近であり、作成する側も見る側にも優しいのです。そんな絵文字や顔文字を随所に入れることによって、身近で若年層にも親しみやすいページ作りをしています。

【4】 小さい画面で惹きつける!キャッチコピー
モバイルサイトは…
画像が少ししか入れられない!
容量にも制限がある!
携帯の画面が小さい!
など、作成する上で色々な制約がありますが、そんな制約を乗り越えて、たくさんのページをお客様に見てもらうために、最も重要なもののひとつが、キャッチコピーです。
例えば、SALEページには「衝撃値下げ○%OFF!」や、新商品を紹介するときには「待望のNEWアイテム登場!」など、その先にあるページ内容をわかりやすく簡潔に紹介することで、苦労して作成したページをお客様がやっと見てくださるのです。
やはり携帯電話の画面がいくら大きくなってきたとはいえど、スクロールをせずに見られる情報量は限られてしまいます。そのため、新しい情報は常に目に付くトップページに掲載をし、ここで重要となるキャッチコピーを入れることで、ページへの流入を増やしていくのです。

【5】 リンクを貼っていよいよページがお目見え!!
ページを作成して、商品を紹介して、ページが出来上がっても、ページ完成ではないのです。まずは、商品の画像や商品名に、購入ページへのリンクを貼らなければなりません。せっかく商品を紹介しても、購入ページのURLが間違っていたり、作ったページへのリンクが違っていたりしたら意味がなくなってしまいますよね。
また、先ほど新しい情報はトップページに出すとご説明させていただきましたが、ここにもリンクを張らなければ意味がありません。モバイルサイトは、表示させる情報ももちろんですが、サイト回遊率(※1)がPCに比べると低い傾向にあります。なぜなら、モバイルサイトは自分の指でスクロールする分、PCよりクリック率が低くなるからです。
そんなモバイルサイトのサイト回遊率を高めるためにも、リンクがかなり重要なことがわかっていただけましたでしょうか?
(※1)回遊率とは、特定のサイトを訪れた訪問者が、そのサイト内の各ページをどれ位見て回ったかという比率

【6】 最終チェック!レイアウトや文字の大きさは大丈夫?
最後に、やっとページがお目見えした後に、今度は実際にモバイルを使って、最終的にリンク先やレイアウトの確認をします。リンクを張っているもの全てをひとつずつ確認します。
PC向けサイトでも、ブラウザによって動作やレイアウトが異なるといったことはありましたが、携帯向けサイトにおいてもその傾向は無くなりません。各携帯のキャリアによって様々な規格の違いが存在します。例えば、液晶の大きさが変われば1行に表示される文字数や、1ページの情報量が異なってきます。また、そのチェックした携帯電話では、表示が上手くいっていても、他の携帯電話で確認した時には、画像が表示されないこともあるのです。
そのため、弊社でもキャリアの違うものや複数の携帯電話を使用して、ページをチェックしていきます。そこで、レイアウトが崩れていたり、リンクが間違ってしまっていたりした場合には、修正をしていきます。
こうしてモバイルページは、リンクを貼ることで、やっと皆さんに見ていただけるようになるのです。

いかがでしたか?モバイルページは、PCサイトに比べて簡単に見られがちですが、意外と細かい部分に気を配らなければいけないのです。特に、容量制限とは私も毎回戦っています。
現在は、スマートフォンもかなり台頭してきており、PCサイトに近づいてはおりますが、モバイルサイトも無くてはならないものです。より身近な携帯電話を使用するからこそ、容量や画像などと毎回戦いページを作成していくのです。
私も近々スマートフォンデビューの予定です。スマートフォンを使いこなして、モバイルページもさらにバージョンアップできるよう努力していきます!!

いよいよ第3号が発行されたライフエスコート通信ですが、まだまだ弊社は、沢山のお仕事をさせて頂いております。私も、ライフエスコート通信を通じて、皆さんに少しでも弊社の仕事内容をご理解いただけるように頑張っていきたいと思います。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
株式会社 ライフエスコート

東京港区芝1-14-11 芝明月ビル6F
TEL:03-5765-6960
FAX:03-3452-0966
Email:info@life-escort.co.jp
平日 9:30~18:30
ホームページ:http://life-escort.co.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

この記事を読んだ人はこちらの記事もおススメです

Share on Facebook0Tweet about this on TwitterShare on Google+0Share on LinkedIn0

コメントは受け付けていません。