鍼灸整骨院コンサルティングとEC事業を中心に年間売上10億円を目指す、株式会社ライフエスコートのHP!

【EC運用実録ファイル】

         

【LE通信24号】画像マーケティングで鍼灸治療院の集客率がUP!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●画像マーケティングで鍼灸治療院の集客率がUP!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


下の①と②には、全く同じ内容のことが書かれていいます。
もし、これがホームページ上だったとしたら、どちらが目に付きますか?



①の方が、字体が整っているので、読みやすいかもしれませんが、
目に付くのは、写真が載っている②ではないでしょうか?

このようにホームページ上のコンテンツをテキストから画像に変えると、
ホームページのイメージが変わってきます。

また、それによってその会社や商品のイメージが決められていくのです。

そこで今回は、弊社で行っている鍼灸治療院ホームページの画像マーケティングについて
ご紹介したいと思います。

治療院のホームページを作成する際に先生や患者様の画像を載せた方がいい、
というお話をさせていただくことがあります。


しかし、返ってくるのは、

「自分の写真を載せるのは、恥ずかしい。」
「患者様の写真を載せるなんて、難しいのでは?」

という答えです。

しかし、その画像を掲載することによって
ホームページからの集客が2倍3倍に増えるとしたらどうでしょうか?

もちろん、写真を載せるだけでは残念ながら集客につながりません。
そこには秘密があるのです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ホームページ作成者と患者様の視点の違い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


ある鍼灸院の先生は何十万円もかけてホームページ制作会社に丸投げし、
とても綺麗なホームページを作りましたがそこからの売上はゼロでした。

他にも、
「ホームページを作ってみたけど、集客アップにまったくつながらなかった」
「ブログもやっている、Facebookもやっている、でも集客できない」

など、このようにインターネットを使って売上を上げようとする先生が大勢いますが、
成功している人はごくごく少数です。

では、なぜホームページで集客できる先生と集客できていない先生が出てくるのでしょうか?
それは、集客できる先生は、集客できていない先生と全く違う「視点」でホームページを作っているからです。

厳しいことをいってしまえば、この「視点の違い」に気づかない限り、
ホームページからの集客は出来るようになりません。

この視点については、後ほどしっかりご紹介します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●AISASの法則
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


インターネットにおいて、ユーザーの心理プロセスを表した言葉で、
「AISASの法則」というものがあります。
「AISAS」とは、下記5つのそれぞれの頭文字です。

(1)Attention-注意
(2)Interest-興味
(3)Search-調査
(4)Action-行動
(5)Share-評価や口コミをネットで共有する

これを治療院の集客に当てはめてみると、
インターネットを使う患者様の多くは、鍼灸に関心を持った時点(2)で、
自宅近くの鍼灸院をYahooやGoogleなどの検索エンジンを使って情報を収集するでしょう(3)。

その後、口コミやホームページで鍼灸院を調べ、
自分の中の興味や基準に合えば、来院予約をします(4)。

その後、実際に鍼灸院に行ったことや評価を、
またインターネットを使って共有するのです(5)。

つまり、実際行かなければ、鍼灸院の良し悪しが判らないにも関わらず、
インターネット上にあるホームページの出来や口コミ等で
鍼灸院を判断されてしまうことがあるということです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●まずは患者様目線の写真から
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


では、一体どんな目線のホームページ作成が必要になるのでしょうか?

ホームページ制作業者はもちろん作成のプロですので、
綺麗なホームページをつくることが可能です。

しかし集客のプロではありません。
そこには決定的に欠けてしまっていることがあります。

それは、患者様目線です!

インターネットと聞くと敬遠しがちな先生方が多いのですが、
実はインターネットは特別な物ではありません。

そもそも、患者様は、ホームページに何を求めてきたのでしょうか?

「患者様の状態は?」
「患者様の気持ちは?」
「どんな結果が欲しいか?」

ご自分の治療院にいらっしゃる患者様のことを想像してみてください。
患者様は身体に不調を抱え、不安な気持ちで治療院に訪れます。

もし、逆の立場で受付の方が「こんにちは、どうされましたか?」と笑顔で話かけてきたら、
少し「ほっ」としませんか?

ホームページでもこれは全く同じです。
患者様は、受付の方やスタッフさん、先生の笑顔の写真にほっとします。



そして、同じような悩みを抱えた患者様が、
「楽になりました」
「良くなりました」
「本当にここに来て良かった」
「先生、ありがとうございます」
と笑顔の写真に一言書いてあったら、行ってみようかなと思うかもしれません。



しかし、ホームページ作成業者の方は綺麗な院の写真、待合室等を載せてしまいがちです。
このように少し目線を変えるだけで、写真の使い方も変わってきます。

これがホームページで集客する際の大きなポイントになるのです。

結果
弊社スタッフがコンサルした某院はホームページから患者様がたった一ヶ月で、
新規患者 0名 → 20名
自賠責任 0名 → 3名

また、写真の使い方、写真の載せ方を工夫することによって、
あなたが望む患者様を集客することも可能となります。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●写真を載せる際の注意
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


正直に言いますと、鍼灸院を開いたばかりの方は、
最初から患者様の写真を集める事は難しいと思います。

その時には、お友達、親戚の方にご協力頂き写真を撮らせてもらえないか
頼んでみるのもひとつの手段です。

また、イベントを開き、その時に写真を撮らせてもらい、
イベントの紹介と一緒に載せることもいいかもしれません。

しかし、写真を載せる際に注意しなければいけない点があります。


意外とトラブルが多いのがスタッフさんの写真です。

スタッフなら問題ないだろうとホームページの色々なところに写真を載せていたところ、
離職される際に「私が写っている写真は全部ホームページから外してください」と申し出があり、
全ページから削除するのに、ホームページを作るのと同じ金額がかかったなんて話もあります。

写真を載せる際はあらかじめスタッフはもちろん、
患者様ともしっかりと話し合いをしておくことが重要です。

ここに掲載しましたノウハウはごく一部です。

ホームページの写真を変える、仕組みを変えるだけで、2倍、3倍の集客が可能になります。
弊社では、専門知識を持ったスタッフが依頼者様のお悩みを解決致します。
ご興味を持たれた方は下記までお問い合わせ下さい。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
株式会社 ライフエスコート

東京港区芝1-14-11 芝明月ビル6F
TEL:03-5765-6960
FAX:03-3452-0966
Email:info@life-escort.co.jp
平日 9:30~18:30
ホームページ:http://life-escort.co.jp/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

この記事を読んだ人はこちらの記事もおススメです

Share on Facebook0Tweet about this on TwitterShare on Google+0Share on LinkedIn0

“【LE通信24号】画像マーケティングで鍼灸治療院の集客率がUP!” への1件のコメント