「ユーザーファースト」という考え方を用いた最近のメルマガの進化と動向とは【LE通信90号】

皆様は、企業にとって重要なツールであるメールマガジン(以下、メルマガと表記)は使われていますか?

メルマガは定期的にお得な情報や新商品の情報などを提供することで、幅広い顧客を定着させることのできる、企業にとって重要なコミュニケーションツールですよね。

Instagram、Twitter、Facebookなどを利用した「SNS(ソーシャルネットワーク)マーケティング」が注目を浴びる一方で、特定のユーザに直接発信できるメルマガは、この先も最も有効なマーケティングツールのひとつとしてその活用がさらに広がっていくといわれています。

しかし、インターネット上に情報があふれ、企業とユーザの関係性は変化し続けています。メルマガは、ユーザと企業を直接結ぶ大切なタッチポイントです。その関係性の変化に敏感に対応するため、さらに進化していかなければなりません。例えば、メルマガを作成するにあたって、
「多様化するユーザの興味分野に沿った内容を送りたい」
「ユーザによって異なるキャンペーンや広告をより効果的に折り込みたい」
「最適なタイミングを狙ってユーザに配信したい」
といった課題をより掘り下げて取り組んでいく必要があります。どんどん進化していくメルマガ、今回はメルマガの最近の動向を幾つかみていきましょう。

パーソナライズ化がますます重要に!

コンテンツのパーソナライズ化はデジタルマーケティングの分野ではもはやお馴染みですよね。メルマガといえば、全顧客リストに対して同じ情報を一斉に配信することが従来の形態になっていました。が、現在は、顧客データを収集、解析し、ユーザ一人ひとりの興味関心に合わせた内容を、より深くターゲットを絞った形で配信していくことがますます重要になってきています。数多くの企業がメールマーケティングを行っているなか、自社のメルマガが埋もれてしまわないように、よりユーザに最適化した内容で興味を引き出すことを意識する必要があります。では具体的にどうすれば、メルマガをよりパーソナライズ化できるのでしょうか?

より優れたセグメンテーション

セグメンテーションとは文字通り、ユーザを分類することを指します。配信リストの中には、さまざまな属性のユーザが混在しています。どのような内容のメルマガを、どのようなユーザに向けて送るのかを考慮し、配信リストをセグメントすることで、よりメルマガの効果を高めることができるのです。ユーザの属性といっても、様々なものがありますよね。

  • 性別
  • 興味分野
  • 年齢層
  • 地域
  • 職業

といった個別の属性情報から、さらには、

  • 購入履歴、頻度
  • リンクのクリック先
  • ホームページ閲覧履歴
  • 資料ダウンロード履歴

といったユーザの行動パターン情報をもとに、グループ分けしていくのです。

例えば、アパレルショップが大人の女性向け、新作スポーツウェアの情報を送る場合は、「女性」、「30、40代」「スポーツ、ジム、ダイエット、アウトドアに興味のある」などを条件として配信リストを抽出することで、ターゲットを特定しメールの効果を高めることができるのです。

さらには、ユーザのメルマガに対する反応にもとづいて、より深いセグメンテーションも可能になってきます。例えば、ユーザがメルマガ内にある画像をクリックしリンク先に飛ぶと、画像に関連する内容、キャンペーンや広告メールでフォローアップすることで購買意欲を促すことができます。

絶妙なタイミングで配信する

メルマガを読んでもらうためには、配信する相手の生活パターンを意識して、相手にとって都合の良いタイミングを狙ってメールを送ることもできます。送ったメルマガがユーザにとって有益な情報だったとしても、配信時間帯がマッチしていないと、期待するアクションにつながらず機会損失を招いてしまいます。

例えば、主婦向けにメルマガを配信するなら朝の慌ただしい時間帯を避けて配信するのが良いでしょう。また、配信ターゲットが会社員なら、携帯やスマホからメールをチェックしやすい平日の通勤時間帯やランチタイムに合わせると読んでもらいやすいかもしれません。

弊社の設定例では、実店舗の開店時間に合わせて、折り込みチラシの広告メールを8:30に送っています。また、休日は身の回りや家事を終え自由時間を過ごしていると考えられる、14:00から15:00の間にも配信しています。

潜在ニーズの喚起

一方、パーソナライズ化した発信を絞り過ぎてしまってもいけません。例えば、女性が恋人や家族へプレゼントする際に、自分の好きなブランドの「男性向け」や「子ども向け」の商品に興味を示すといった、通常とは異なる購入パターンももちろんあるでしょう。そういった潜在ニーズを逃さないようなメルマガを作成していくことができれば、新規見込み客の確保、顧客層の拡大にもつながるでしょう。

オートメーション、人工知能など最新技術

パーソナライズの精度を高めるにはオンラインやオフラインの情報を収集してデータを蓄積・整理する必要があり、セグメンテーションによるリストの抽出、グループ別コンテンツの差し替えなどを自動化していくことが不可欠になってきます。オートメーションツールの導入はもちろん、将来的には人工知能といった最新技術をコンテンツ作成に取り入れることよって、メルマガの効果がさらに進化していくと思われます。

ブランドへの愛着

メルマガのコンテンツにおいては、自社製品を売り込むだけではなく、顧客層に役立つ情報を提供する、という姿勢は引き続き重要視されています。特に購入サイクルの長いユーザに一方的に不要な宣伝広告を送りつけても、未開封のまま終わってしまう可能性が高くなるだけです。配信解除されないためにも、宣伝広告以外のコンテンツ、例えば、ユーザグループに共通した興味ある話題や、シリーズ化されたコラムを継続して発信していくことで、ユーザが開きたくなる、読みたくなるメルマガになります。そういったプラスアルファなコンテンツが、企業への親近感、信頼感をユーザに与え、自社ブランドへの愛着を深めることにもつながっていきます。

以上、最近のメルマガの進化と動向をまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?

メルマガは、デジタルマーケティングにおけるユーザと企業を直接結ぶ大切なタッチポイント。メルマガとユーザの関係性が変化し、ユーザは情報を求めてメルマガ登録していた頃とは違い、なにかしらのメリットを求め、能動的に情報を受け取りにいくようになっています。

”ユーザファースト”な思考で、ユーザがどう感じるかを常に考え、より進化したコンテンツの配信を目指しましょう。ライフエスコートでは、御社のご要望に合わせたメルマガ配信のご相談をメールにて受け付けております。ご興味を持たれた方は下記「お問い合わせ」より是非ご連絡ください。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
株式会社 ライフエスコート
東京港区芝1-14-11 芝明月ビル6F
TEL : 03-5765-6960 FAX : 03-3452-0966
Email : info@life-escort.co.jp 平日 9:30~18:30
ホームページ:https://www.life-escort.co.jp/
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

Share on Facebook0Tweet about this on TwitterShare on Google+0Share on LinkedIn0

最新のECトレンドを
プッシュ通知で
購読しよう

関連記事